2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

PC作るョ

というわけで、 またまた自作する羽目になりました、 今回は友人の依頼です。 ボランティアなのが悲しい感じ。 愚痴はどうでもいいので、 今回のスペック一気に覚書。 CPU :intel core i5 750 19,480円 マザーボード:Gigabyte P55A UD3 13,800円 GPU :検…

ガンプラな日々vol.010

で、これが完成品。 配線を収めるにあたって GNドライブを抑えるアームが 本当に機能部品となりました。 あのアームをしっかり作って あったことに何より感謝です。 配線の押し戻しもがっちりガードしてくれています。 胸部も「煌々と」 いう表現をしても 決…

ガンプラな日々vol.009

ってなわけで胸部を手術中。 なんかこんな感じだと、 ちょっぴりロボット風に見えますね。 一応胸部LED用の配線の取り回しの 確認と仮組み中の写真です。 比較的熱に弱いパーツも多いので 熱収縮チューブ等々 ちょっと面倒な部分もありましたが、 配線の収ま…

ガンプラな日々vol.008

紆余曲折かなりありましたが、 とりあえずプラモデルそのものは完成です。 プラスチック成型技術としては ほんと世界トップクラスだと思われる・・・? バンダイのパーツを複製するのは 驚異的に辛い;; かなり関心させられました。 ほぼ無傷のモノを作るの…

急遽

家に転がってたダンボールと 捨てられそうになってた空気清浄機を 改造して塗装ブースを作ってみました。 ダンボールって便利ですね〜 接着剤とかガムテープとか使わずに まるでプラモデルのように 組み立てできて、まんま折り紙なのに 強度も考慮できる。 …

Dトラ奮闘記139

というわけで、久々のキャブです。 今日は暖かかったので作業がスムースに 終わりました。 で、加速ポンプからのガソリン漏れの原因は 単純にボルトの緩みでした。 久々にキャブを下ろしたので、 細かい所を再度チェックしましたが、 非常に綺麗な状態で、 …

ガンプラな日々vol.007

ぬ〜ん。 カメラ赤くしたら暗くなってしまいました。 がっつり光ってくれることを期待したん ですが、、、 上手くいかないものですね〜;;。 がんばった割には普通についてる シール貼ってレンズいれた方が 綺麗に見えたかもしれません。 まぁ、後は背景等…

ガンプラな日々vol.006

で、こちらが仮組みしたモノ。 組み込むのは光ファイバーが 若干硬くて、 ポリキャップに接触し、 厄介でしたが、 ピンセットとドライヤーで軽く 暖めながら迂回させつつ、 ポリキャップを肉抜きして うまいこと収めました。 色々なビットがセットになって4,…

ガンプラな日々vol.005

で、エクシアりぺアは 反対の目が破損して、ティエレンの カメラがついてる設定です。 このカメラの穴が1mmなので このLEDでも対応できませんし、 そもそも光源が一個あるのですから それを応用できないか? と考えて。。。 こんな物を私の資材庫から引っ張…

ガンプラな日々vol.004

ハマルと抜け出せない。 相変わらずな性格です。 とりあえず、胸のクリアー計画は クリスタルレジンに樹脂を鞍替え しました。 ホビーキャストはウレタン樹脂 クリスタルレジンはエポキシ樹脂 何が違うか? まぁ特性はかなり違いますが、 知りたい人はウェキ…

ガンプラな日々vol.003

はい、Vol2から続き。。。 作ってみました。 二個目の方の胴パーツを ライナーごと取り外し、 シリコンで型取り。 クリアキャストを流し込みます。 まぁ、様は胸全体を透明にして 不必要な部分は塗装してしまうおう という魂胆です。 で、今回パーツが小さく…

Dトラ奮闘記138

この頃、お買い物やイベント 営業に大忙しなDトラ君ですが、 調子よく走ってくれています。 ところがここ2ヶ月位 突然燃費が落ちました。 まぁ、キャブ変えたし・・・ と思っていたんですが、、、 ひさびさ駐車場の待ち時間に 色々細かい所を見ていると・・…

ガンプラな日々vol.002

で、色々弄りながら時間をみながら 組み立てています。 ガンプラマイスターではないので 塗装はしません。 ですが、、、 特にMGグレードは各パーツが最初から色分けされている という徹底ぶりなので、 綺麗に仕上げたい。。。 だれもそう思うはずです。 で、…

ガンプラな日々vol.001

最近めっきりハマッてる ガンプラです。 いや〜だって最初からLED内臓してるんですよw なかなかないロマンですよこれは。 子供のころ何度夢見たことか・・・ で、初回限定版のマスターグレードのEXCA お値段5,250円がアキバのヨドバシで3,680円 が、、、 2…

もーたーしょー

遅くなりましたが

明日もーたーしょーに行ってきます。 ホンダから出た、自動一輪車に乗れる ものだと期待していたんですが・・・ 乗せてもらえないんですね;;。 ぐは〜 ちょーーー期待してたのに。 4輪は乗ってるし、 2輪もとりあえず一通り乗った、 後は・・・ 1輪と、0輪…

Dトラ奮闘記137

前回キャブ変える〜 みたいな事を書きましたが、 後日乗ったら、フツーだったので 現在そのまま乗ってます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MJ:152 SJ:45 Needl:OCELR クリップ4段目 PS:1時間30分 PAS:1時間22.5分 油面:…