09年末自作パソコン考察

oyatu-no-gumi2009-12-10

  
自作ペーペーユーザーからみた
年度末の考察です。
今回使ったセットでのウィンドウズのエクスペリアンスは
CPU:7.3
RAM:7.5
Aero:7.3
3Dグラフィック:7.3
HDD:5.9
私のPCがCPUとマザー共通で
CPU:7.2
RAM:5.5
Aero:4.6
3Dグラフィック:4.6
HDD:5.9

で、同じ消費電力でほぼ同じクロック周波数だと
Core 2 Quad プロセッサー Q8400があります。
こちらは大体16,000円前後で手に入ります。
これのエクスペリエンスは
CPU:7.4
なので
エクスペリエンスのみを比較すれば
i5 750よりも単純に値段的にも
性能的にも優れている。
という事になりますかね。
また、8400ならメモリーも既存のDDR2を使う仕様ですし、
オンボードチップセットのGPUでも
機能するという事になります。
特にグラフィックボードが必要ない場合
純粋にQuad Q8400かより↑のグレードであれば
お買い得感は強いです。

まぁ、ただ、ブースとがかかって2.78GHzまで
クロックが上がるというロマンと
DDR3メモリーが乗せられ、
グラボを無駄なく使えるという意味で
私はcore i5を入れています。
最も大きな理由は名前がカワイイ。
ただそれだけに2500円払っているだけですw
  
で、今度はグラボです。
一般的にRadeon HD 4850は中の中。
現在だと直球ど真ん中なのですが
性能面ではGame用としても
十分使用はできる範囲内でしょうか。
とはいっても、今ラインアップされているグラボの
中の話なので、性能的には十分な気もしますが。
一昔前4850はデビューしたてのGTX250と
性能比較の引き合いにだされたグラボなので、
そこまで見劣りするモノでもないですかね。
SLI vs XFのツイングラボの比較だと
ぐっと性能差が際立ってしまうようですが。。。
  
近所のノジマ電気でacerパソコンが
CPU:intel core2 Quad Q8400
GPU:NVIDIA GTS 220
Mem:4GB
HDD:500GB
スペック
CPU:7.4
Aero:7.0
3D:7.0
という内容で84.800円
ミツビシの23Wのモニターいれても110.000円
かなりお買い得感のある内容
と言えるでしょうか。
    
個人的にPCを考える上で勝手にランクを作っています。
Hm:High-end machine
Gm:Game machine
Mm:Mideam machine
Lm:Low-end machine
という感じで。
まぁ、私個人が作る事があるのは
Mmぐらいしかないので
コストパフォーマンスを重視しつつ、
時代に乗り遅れずに、でも目いっぱい性能を上げる。
そんな感じです。しかも見た目もデッカイのはx
結構言うこと言って、でも、それなりのが欲しい
というちょっと面倒な一品。
  
で、今回の4850ですが、値段に見合わず結構よさそうな
グラボでした。
そこそこGameも楽しめますかね。
流石にxx50番台でヌルヌル動く事はないでようが。
で、今回nVidiaではなくRadeonを選んだのは
単純に消費電力と長さを抑えるためではあります。
nVidiaの方が3Dグラフィックスという観点からであれば
「お買い得感のある性能を発揮する」
とも言われていますが。それなりの電源を用意してあげる
必要があり、スリムボディを使い、詰める電源に限界があり
なにより204mmを超える長さのグラボは積めない様なケースだと
(240mmもギリギリ入りますが、確実にメインケーブルを直撃します。)
nVidiaの同じレベルのグラボと比較すると
Radeonの方が小さくても性能がいいモノを選べる事が多いですかね。
とはいっても実際に計測したわけではないので、
「なんとなく」ですが。
  
ちなみにRadeonなら5000系でも204mmのモノが出回っています。
  
まぁ、自作するメリット
があるかどうかわかりません。
過去であれば安く作れる。
というメリットがありましたが、
現在acerなど安く作るメーカー様も
多いですからね。
じゃぁ、何がいいのか?
ときかれると、
かゆい所に手が届く様にするためのモノ。
ぐらいしか言えませんね。
同じ値段でも、
今後の改造を見越した性能を加えつつ、
何を削って、何を加えるのか?
みたいなね。
  
私ももうちょいメモリー乗せて、
年末商戦で値引きされるであろう
よさそうなグラボでも買って、もうちょい強化
しときますかね。
  
とりあえずそんな2009年終わりのミディアムユーザーから見る
自作PCアキバでした☆
来年は6コアがどれくらいの値段とスペックで出るのか
ちょっと楽しみですかね〜。