Dトラ奮闘記090

oyatu-no-gumi2009-04-12

  
日々筋トレに励む日々・・・
BIKEの性能も大事ですが、
乗る人間の性能も大事?
  
ホムペに作品上げろよゴルァ。
という声が最近次第に増えてきたので、
ホムペを根本的に改修しようと考えております。
  
さてさて、そんなパソコンの作業中の
息抜きをかねて、スポンサースッテカーの
原案を作ってみました。
  
基本的に私の個人的にお世話になっている名前が載っています。
現在普通紙ですが、インクジェット用の耐久性ステッカーシート
でも使ってみようかと思っています。
  
え?
なに?
フェンダーが黒すぎないか?
とお気づきの貴方は、いい目を持ってらっしゃる。
  
もともとPPにカッティングシートを張っただけだったんですが、
相方が乗り降りする時に足が接触してちょこっと
めくれてしまっていました。
  
たぶん、そうなるだろうと思っていたんですが、
早すぎる結末;;
  
まぁ、結構細かい事が気になるたちなのですが、
一々「あぁ・・・捲れた::」
と言うのも嫌ですし、
たぶん言われる方がもっと嫌でしょうから、
そんな下らない事でお互い気分を悪くするのも
つまらないですし、 
PPはスニーカーのソールが擦っただけでも艶が無くなる
脅威の脆さがあるので、洗車もかなり気を使います。
  
そういうわずらわしさを解消させるべく、
PPよりは強度があり、溶剤さえかからなければ
多少日焼けで黄ばむ程度なので
アクリルクリアーを日曜日に吹いしまいました。
  
PPは硬度が柔らかい分、表面がうっすらグレーの様な
1トーンずれた色に見えます。
逆に硬いタルクなどは、樹脂だけでもかなり深みのある黒になります。
  
アクリルも落とすと欠ける様に、結構硬度があるので、
PPにアクリルクリアを吹くと色に深さが出ます。
なので、通常のPPファンダーより黒らしく見えるようになりました。
  
ちなみに、「くっついちゃうシーラー」には
※くっついちゃうシーラの上にクリア仕上げはできません。
と注意書きが書いてありますが、
問題無く出来ます。
ただし、くっついちゃうシーラーが若干黄色っぽい膜が残るので、
オフホワイトなどは、生成りのようなちょっと黄色ぽっくなってしまいます。
その問題さえクリアできれば、塗装してもあんまり問題はなさそうです。
  
黒にはまったく関係ないですねw。
  
ついでに出先に帰りに母校に寄って、リベッターを借りて
マフラーを元通りにしました。
スピゴットが到着までの間に、MJの番手を上げておこうかと
思っています。
最初の仮止めではスロー系統は問題無さそうだたので
とりあえずメイン系が薄すぎないよう、一段上げておこうと
思っています。