Dトラ奮闘記096

  
いや〜、すっかりこんな時間に・・・
ネムネムネムネム…
  
おはようございます?
かな。
  
今日は宅急便の配送が遅くなったせいで、
だ〜いぶ作業が押してしまって・・・
あんまりBIKEはいじれませんでした。
  
折角今日発売のMHG-wii板も夜中にちらほら・・・
といいつつ、かなり真剣にのめりこみましたがw。
  
長らくシリーズをやらせてもらってますが、
MH3楽しみです。
wiiになって画質が落ちた。んですが。
あんまり違和感はないですね。
PS2が長かったからかなぁ。
まぁ、フロンティアはキレイだったんですけどね。。。
内容が。。。;;
  
とりあえず、キャブですね。
昨日の続きから。。。
  
09/04/23 晴れ:夜-15℃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • マフラー:FMF factory4 サイレントボムぶち抜き加工
  • エアクリ:Twin AIR 蓋無し
  • MJ:150 SJ:45
  • Needl:OCEMS クリップ3段目
  • PS:1時間45分 PAS:1時間30分
  • 油面:フロートバルブが閉じる瞬間9mm(標準)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動
とりあえず、一発目の始動はしましたが、
アイドリングに続かず。
アクセル開けながらエンジンかけると、かかりましたが。。。
まぁ、戻せばそのまま消沈。
というわけで、薄いです。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • マフラー:FMF factory4 サイレントボムぶち抜き加工
  • エアクリ:Twin AIR 蓋無し
  • MJ:150 SJ:45
  • Needl:OCEMS クリップ3段目
  • PS:1時間45分 PAS:1時間15分
  • 油面:フロートバルブが閉じる瞬間9mm(標準)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動。
まだ足りなさそうだなぁ、、、
と思いましたが、一応どんなもんか感触を見ます。
ゲリョっと一瞬。
あ〜この感じだと、PSもPASも固定でSJ一段上げぐらいじゃないと
たぶん無理っぽいかなぁ。。。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • マフラー:FMF factory4 サイレントボムぶち抜き加工
  • エアクリ:Twin AIR 蓋無し
  • MJ:150 SJ:48
  • Needl:OCEMS クリップ3段目
  • PS:1時間45分 PAS:1時間15分
  • 油面:フロートバルブが閉じる瞬間9mm(標準)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SJを48に戻して、、、
始動☆
一度不動状態から立ち上げていたおかげでなんとなく、
セルを回した感触と、一瞬火が入ったときの音さえ聞ければ、
方向性が多少は見えるようになりました。
  
なんだか、周り回って戻ってきちゃいましたが、
とりあえずアイドリングも吹けも悪くない感触。
アイドルスクリューは相変わらず4回し分です。;;
  
あんまり時間がなかったので、近所をくるっと一周。
ほんの7〜800mなので25%程度までしか見れてませんが、、、
薄くてデトネーション起こしてギクシャクする事や
カブって一向に前に進まない等はなく、
一応シフトチェンジ等でも、アフターファイヤーは無し。
まぁ、またちらほら慣らしながら、徐々に上を見ていきます。
  
前の300Rのサイレンサーと比べると、
乗った幹事は普通のBIKEになりました。
アクセル開けると乗ってきますが、、、
加速でビクスクお兄様たちについていくには、
相当のガソリンとゼニーの排出量を増やさないといけませんw
その分、一人乗りだと1速が使い易そうですね。
二人で乗るには、もうちょっと下が欲しい感じです。
  
アイドリングは静かなんですよ。
音も低く、図太い感じで。
エンジン音も聞きやすくていいんですが、
走り出しちゃうと・・・
「・・・」
「排気音うるせーYO」
と乗ってる本人が思います;;
  
とりあえず、ぶち抜かれたバッフルをなんとかしないとですね・・・
しかもバッフルがやたらと重いし・・・
  
色々調べると、どうもサイレントボム2っぽいですね〜。
(前所有者のTara氏は最初から「2」だって言ってたんですけどね;;)
まぁ、いかんせんサイレントボム2はバッフル自体が
長い、重い、でかい、わりに煩い・・・。
いいこと無しなバッフルな気がしてしまいます。
他の部分の感触が悪くないだけに、ちょっともったいない感じがします。
  
バッフルは、、、ちょっと考えます。
場合によっては300Rのエンドバッフルが使えるかもなので、
ちょっと試してみます。