Dトラ奮闘記030

oyatu-no-gumi2008-12-30

  
今日は比較的冷静に試乗できました。
もうね何回キャブを外せば気が済むのか
よくわかりません。
とりあえず外す作業は6回目数えましたが
だんだん
「大変だ」
「面倒くさい」
「時間がかかる」
なんて思わなくなりました。
「あ〜〜〜〜」
といいながら、
気がつくとキャブレターを手にしています。
  
@ヘッドランプ導入後急にエンジンのかかりが
悪く、SJの調整ミスかと思い、
今日日中キャブを清掃しました。
それでも点きが悪いので、
FCRの先輩方がやっている、加速ポンプを
押しながらエンジンに火を入れる。
を試してみました。
するとなんともGood☆な感じで、
一撃始動が可能になりました。
  
本日走ってみての感想は、
中速がまだ薄いです。
アクセル開度30〜40%から閉めこむと、
2速〜4速で時折パフパフ言っています。
明日プラグの焼け具合を見てみるつもりですが、
たぶん白いのではないでしょうか。。。
  
明日はSJを48にして様子を見てみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MJ:142 SJ:48
Needle:OCEMS クリップ1段目
PS:1時間30分 PAS:1時間30分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そろそろMJに行きたいですね・・・。
そうそう、今回FCR導入にあたって私が用意した
MJとSJは
メインジェット(MJ):140、142、145と最初から付いていた135
スロージェット(SJ):40、42、45、48
は最初に揃えてしまいました。
基本的に某モタードサイトの大先輩のデーターから
比率で買っただけです。
    
リアサスについてはスプリング調整が困難だったので、
普通にプリロードとダンピングを調節しました。
ちょっと乗り味固めですが、走り出すとかなりの安定感が
ありました。
  
12/31
MJ142 SJ45
の焼け具合です。
あんまり走行していないので、
上手く焼けていませんが、若干白っぽい
気がしませんか?
と適当な事を言ってみます。