Dトラ奮闘記071

oyatu-no-gumi2009-03-06

  
とりあえずお尻周りのパーツが揃いました。
テールランプステーはカーボンで自作しようかと
思いましたが、時間がないのでパス。
某オークションで3000円で出ていたDRC用のを
買いました。
「いいお値段だし、アルミ2mm板だろ〜」
と思い込んでいたら・・・
1mm板でしたよっと。
しかも安いラッカー黒が吹かれています・・・
1mmだったら自分で作れますから〜。
  
まぁ、ちょっと高い買い物になってしまいました。
  
さておき、後はテールランプのみですが、
テールはDRCのファントムを使います。
だって、逆さにして、
面位置につけるとフェンダーエンドと
形がぴったりなんですもの。
にもかかわらず、あんまり見かけない。
  
したら、やるっきゃないでしょw
  
そんな春の近い今日この頃。
月曜には黄色いfit(EG6)が納車されます。
それもちょっと楽しみ。
  
まぁ、私のではないんですけどね。
でも、乗り物は黄色か黄緑かオレンジ!
という私の好みがモロに反映されています。
  
Dトラも白x蛍光グリーンバージョンを作ってみたいですね〜
今後サンデーレースに出られる余裕があれば、
KLX300R 純正ポリタンでも載せて、
そんなカラーのマシンを作りたいです。
・・・250ccもう一台買っちゃう???w
  
後、色々検討しましたが、
ぐい〜〜〜〜と開けて薄いのは、
ガス欠の可能性があります。
そう、キャブレターの消費に対して、
タンクからの供給が足りない。
そのためのガス欠。
  
現在キャブの着脱がしやすいように、
ガソリンホースにプラスチックのフィルターを挟んであります。
Dトラは、ガソリンタンクをOHした人ならわかると思いますが、
ガソリンタンク内の、バルブに直にフィルターが付いているので、
コックから下に噛ませる必要はまったくありません。
  
ただ、キャブ調整中は、
ガソリンがちゃんと落ちてきているか?
キャブを何度も着脱していると、ホースに入った空気がタンクに
逃げられずガソリンが落ちてこない事がある。)
速度は安定しているか?
を目視で確認できるので
便利なのですが・・・
とりあえず、しばらく様子を見て、
キタコあたりからでてる半透明の薄ピンクのホースに変えて、
抵抗を少なくしてみますかね〜。
  
では、みなさま良い週末を・・・