Dトラ奮闘記078

oyatu-no-gumi2009-03-19

  
というわけで、Tシャツのプリント作業が一段落着いて。。。
徐に部屋を見回すと、、、
  
「きたない・・・」
  
服をやっていると、紙や布、その他異常な数の道具を
同時並行で使っていきます、シルクスクリーン用の
版やアイロン、ドライヤー、インク、筆洗い、カッター、
版置き用バケツ、ペットボトル、雑巾、ハンマー、直角定規
製図用定規、筆記具、チャコ、針、糸、ペンチ、カラーカード
PCCSカラーチェッカー、手帳、メモ用紙、電卓、スプレー
アイロン台、プリント台(ミシンは備え付け)
  
はてはて、これだけのモノを同時に使うとなると、もうね、
何がなんだかなワケですね。
足の踏み場が無いというか、立体的に配置されすぎて、
何がどこにあるのか・・・?????????????
で、
「ゥガァァァァーーーーーーーーー」
となって、急激に掃除をしたくなる衝動かられ、
バシバシと片付け、掃除機をガンガンかけて、ごみを叩き込み、
雑巾がけをして、作業が始まる前と同じ状況になります。
  
これが日課
  
綺麗になれば、心も晴れやかに、次の作業にスムースに移行できます。
  
前置きが長くなりましたが、今日?3/20〜29日まで、
ライコは店内全品10%オフセールです。
しかもラッキーな事にモトレックスのオイルが15%オフらしいので、
是非是非、私も買いに行こうと思っています。
  
そんなこんなで、この所考えているのは、リンクプレートの長さと
FRスプロケットの丁数とチェーンのリンク数の関係。
  
まずはリンクプレート。
写真は私が何故か手元に持ってる、得体のしれない
リンクプレート128.5mm
色々サイトを探しまわったのですが、イマイチいいページが見つかりません。
だったので、単純に「リンクプレート」の長さによって変わる円の外周が何%
変化するのかで比較することにしました。
これだと、力学的変化ではないので、絶対という値ではありませんが、
プレートが長くなれば駆動部位の変化がどれくらい大きくなるのか?
単純比較の材料としてはまぁ、役に立ちそうです。
  
で、このリンクプレートを装備すると、単純に円の外周1度に対して9.8%
長くなります。
単純に純正でタイヤが10mm動く力が加わったとき、
リンクプレートが1mm動いたとすると、1.1mm動くという感じでしょうか。
  
いや、デカイよこの0.1mmは。
  
私のスプリングがは純正よりも12%程度しかレートが上がっていないのに
プレートの影響で駆動量が10%上がるのは、かなり痛い値です。
  
理想としては10〜15mm車高が下がる程度で、リンクによってスプリングに
かかる変化も、出来れば5〜7%程度にしたいのです。
  
7%の変化だとすると、122.5mmのプレートだとそんなもんです。
しかし、世のリンクプレートは、ダウン量を基準に表記されています。
  
プレートの長さで変わるダウン量がわからん・・・
というわけで簡単な模型を作って比較しました。
117>128.5だとだいたい34〜37mm程度スイングアームが上に上がります。
  
するって〜と〜、
グライドライドで販売されている9mmor18mmダウンのプレートかぁ。。。
6100円ねぇ。。。
なんかこう特に見た目の変化ないのに6100円かぁ・・・
  
っていうか、だったら純正でよくないかい?
純正でなんかバッチリなの無いのかしらん?
  
「Dトラχは車高落ちてるんだぜ」
といっぱい宣伝されていたので、
もしや?って事でχのプレート長を必死で探しました、、、
ら・・・・・あ・り・ま・し・た。
  
Dトラχのリンクプレートは119.5mm
これは!!!
ダウン量が9mm〜12mm程度と予想され、リンクの長さによる変化も2%
しかもお値段2枚セットで4500円・・・
リンクに使われてるフランジボルトの品番は01’と同じ・・・
「買いマス!!!」
  
というわけで、リンクプレートはχのを利用することにしました。
早速注文してきます。